スタッフブログ
1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15
- 何か趣味と思って(2022/01/10)
久し振りの更新です。もと吉です。
コロナ禍で出歩くことができないので、何か趣味をと思い前々から気になっていた盆栽なんぞやってみようかなと思いネットでポチッとしてしまいました。
ネットサイトと実物がどのくらい相違があるのか不安ではありましたが、写真以上、期待以上のものが届きました。
母に「育てるの難しいよ!」と言われましたが、今以上の形態に育成してみようと思っています。
水やり、害虫、肥料、植え替えなどそれぞれの時期である様です。
こうして玄関に飾ってみると想像以上に素敵です。よね?
- LED照明に変更(2015/02/05)
2月5日 Vol.98
もと吉です。本日の天気は雪マークでしたがあまり降らず・積もらずひと安心。
この度、弊社事務所の照明を蛍光灯からLED照明に変えました。
事務所は用途的に常時付けっぱなしになるため電気代もそこそこかかります。
拡散しないイメージがありましたが、技術進歩で思ったより明るい感があります。
使用用途が異なるため純粋に比較はできませんが、来月の電気代の使用量が楽しみです。
- 本日は立春!(2015/02/04)
2月4日 Vol.97
もと吉です。2月4日は、「立春」です。立春を迎えると、よく「暦の上では春になったのに、まだ寒いですね」と言われます。
弊社の事務所内には、冬期限定ですがこの間に大活躍してくれるブー太(薪ストーブ)を飼っています。
そのブー太の働きもあり、通常4月~5月に開花するアマリリスがもう咲いています。
しかし、信州の実質的な春はまだ遠いようです。
春よ 来い~!
- 施工現場アルバム
- 施工現場アルバム
- 治山工事
- ガードパイプ設置工事
- 林道開設工事
- スタッフブログ
- 「癒し・・・」(酒井)
- 「もと吉です」(中村信)
- 「よっちゃの拡声器」(松下)
- 「なにげないこと」(澤)
- 旧スタッフブログ
- ホーム
最新施工事例
- 愛着、敬意、情熱をもったキッチンリフォーム
- 増築部にあったキッチンをリビングに移設し、増築部は解体を行いました。
- もっと見る
- 〒399-4102 長野県駒ヶ根市
飯坂1-12-3
TEL:0265-83-7181
FAX:0265-83-1170
e-mail:akaho.kk@sweet.ocn.ne.jp
サイト担当:中村(なかむら)