スタッフブログ
1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15
- 先人の知恵?モハス?(2009/09/11)
9月11日 Vol.27
改めましてこんにちは!もと吉です。
先日、OB様宅にお邪魔したところ、関心させられた。
建物の西側に朝顔の棚?が設けられ西日を家の中に入らない工夫が
されていました。「なるほどな!」と関心させられました。
朝顔の植える場所、時期、棚のつくり方に工夫すれば、夏の西側の日射遮蔽をすることができて非常に効率的で効果的です。
秋になれば朝顔は自然と枯れるので、今度は西日を建物内部に取り入れることができ建物の中を暖めることができます。
ちょっとした工夫で地球や環境に優しい家づくりが可能ですね!
まさにモハスですね。
"MOHAS"(モハス)は "Mode Of Health And Sustainability" 訳すと"健康や環境を志向する気分"という意味で、”健康も環境も時々考える”ということです。この"時々"が重荷にならなくていいらしいです。
皆さんもモハス族 始めてみませんか?
- 施工現場アルバム
- 施工現場アルバム(最新5件)
- スタッフブログ
- 「癒し・・・」(酒井)
- 「もと吉です」(中村信)
- 「よっちゃの拡声器」(松下)
- 「なにげないこと」(澤)
- 旧スタッフブログ
- ホーム
最新施工事例
- こだわりの家
- 平屋建てで部屋数があまり取れない中、廊下を1間(1,82m)を確保し家全体を広く感じる間取りとしました。廊下は全ての部屋に面しLDKの間仕切り扉は引込戸にし開放感を演出しました。
- もっと見る
- 〒399-4102 長野県駒ヶ根市
飯坂1-12-3
TEL:0265-83-7181
FAX:0265-83-1170
e-mail:akaho.kk@sweet.ocn.ne.jp
サイト担当:中村(なかむら)